【西那須野 塾】勉強の習慣化に必要なこと

query_builder 2022/04/04
大田原市_塾中学生
名称未設定のデザイン (70)


僕の常套句です。


「勉強をすることが自然でなければ、なかなか成績も伸びにくい」

でも勉強の習慣化はなかなかに難しいものです。


なぜ難しいのでしょう?


きっとそれは「自分の毎日の予定に勉強を組み込む勇気」が必要だからです。


変な話ですが、「勉強をする時間がもったいないなぁ」と感じる子供たちにも一定の共感はできます。


僕たちは1日に24時間しかありませんから。


1日に24時間なんて少ないとは聞いても、1日に24時間は多すぎると聞くことはめったにありません。

「時間がもっとあればいいなぁ」が、僕たち人類の共通認識なんだと思います。


でもね、でもねですよ皆さん。


24時間を本当に有効に使えている人ってどれだけいるのでしょう。


僕の体感では100人に1人もいないのかなと思います。


「人生っていうのは無駄を楽しむものだよ、髙橋? 効率化ばかり求めるのはどうなの?」と言われてしまえばそれまでですし、そもそも別に僕は「娯楽や趣味に捧げる時間まで勉強に捧げなさい」と冷酷に言うほど無機質な人間ではありません。ただ時間は効率的に使うべきなのではと思うだけです。


それじゃあ、どうやって時間を効率的に使うのかという話です。

本題はこれです。


そしてこれが結局のところ「緊張感」なのかなぁと。


予定がびっしりと詰まっている緊張感がある状態では、僕たちは無意識に時間を効率的に考えますから。
まず昼寝で1時間を使うかぁとはならないでしょう。大物過ぎます。


日常的に時間がないと嘆いている僕たちも、いざ何か特別なイベントが発生したとして、いざとなってみればそれをこなすことができるのは、結局のところ時間を効率的に使えているからなのかなと思っています。


だから例えば毎日2時間勉強したとして、実は思っているほど「自分の好きなことをやる時間」って減らないのかなと。

たぶん減るのは「時間ばかりが過ぎていたスケジュールが空白の時間」です。
趣味や好きなことをやる時間は削らなくても、このスケジュールが空白の時間を削るのは悪くないのかなと。

結局のところ時間の使い方って難しいですよね、本当に。だから習慣化も難しいんだと思います。

時間管理が上手くなる理由ためには、スケジュールをびっしり埋めるという荒治療が1つの答えなのかなと僕は思っています。


----------------------------------------------------------------------

学習塾マジック

住所:栃木県大田原市本町1-2701-11 サイトーバルコニー201

電話番号:0287-47-7403

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG