【西那須野 塾】オンライン指導について

query_builder 2022/08/19
大田原市_塾中学生大田原高校大田原女子高校定期テスト
名称未設定のデザイン - 2022-08-18T105317.905

コロナ禍が始まってから、いろいろな生活様式の変化がありました。


学習塾業界としては、やはり「オンライン指導」でしょうか?


2020年の5月頃は「休塾」か「オンライン指導」のどちらかの選択を余儀なくされましたからね。


IT化が決して進んでいるとはいえなかった業界なので、当時はほとんどの学習塾があたふたしましたよね。


僕もあたふたしました笑。


準備が万端の状態ではなかったのも事実かもしれませんが、結果的にオンライン指導は好評1割・不評9割というのが現状だったので、ほとんどの学習塾が2022年の夏ごろからは急いで対面指導に戻しましたよね(今もこの1割の需要の顧客を確保するために、大手学習塾さんの一部はオンライン指導を続けていますが、もともと需要が高いとは言えないので、大手学習塾さん同士でも熾烈な戦いを強いられているとは聞きますね……)。


オンライン指導を実際にやってみる、それに対しての率直な意見を聞くという経験を通して、学習塾に通うということの理由として「勉強を教えてもらう」ということはもちろん、「勉強する環境を提供してもらう」ということに根強い需要があるんだなということを再度実感した塾講師も多かったはずです。当塾のような長時間学習型の学習塾がぽつりぽつり生まれ始めているのも、こういった背景があるのかなと。個人的には思っています。


だから僕自身はタブレット型学習はさておいて、学習塾のオンライン指導には懐疑的な一面もあります。


そもそもこの事に関してはもしもオンライン指導で満足に成績を上げられるのなら、2020年のオンライン指導強制期からずっとオンライン指導のみを貫くユニークな学習塾もあってもおかしくないはずなのに、そのような学習塾が日本に存在していないという事実にすべては帰着をしてしまうのかなと、僕自身は思っています。

----------------------------------------------------------------------

学習塾マジック

住所:栃木県大田原市本町1-2701-11 サイトーバルコニー201

電話番号:0287-47-7403

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG