【西那須野 塾】進路と数字

query_builder 2022/11/13
大田原市_塾中学生大田原高校大田原女子高校定期テスト
名称未設定のデザイン - 2022-11-12T152042.011

数字でイメージすると進路先が具体的になります。


まずは通学時間です。


栃木県北では高校への通学に電車を使うか使わないかは大きな違いですね。


この近辺は多い時間帯でも1時間に3本、少ない時間帯では1時間に2本の電車しかきませんから……。


この電車の本数で乗り過ごすことがちょくちょくあったりしたら面倒だなと思ったので、僕は自転車で通える黒磯高校に決めました。


黒磯高校に行きたい理由が「近いから」しかなかったので、さすがに推薦入試を受験するのは僕も遠慮しましたよ……(バイト先を選ぶわけじゃないのに、「近いから」なんていう志望理由で面接を受けにくるやつを合格させるほど、高校側も懐は深くないでしょうしね笑)


高校別の大学の進学先を気にされる方もいますが、これも数字化することは可能です。


基本的に「高校偏差値―8」が進学できる大学の平均偏差値です。


たとえば大田原高校の偏差値は58なので大学偏差値は50,大田原女子高校の偏差値は56なので大学偏差値は48,黒磯高校の偏差値は50なので大学偏差値は42。


これが各学校で平均的な学力の場合、どのランクの大学に進学できるのかの目安です。

----------------------------------------------------------------------

学習塾マジック

住所:栃木県大田原市本町1-2701-11 サイトーバルコニー201

電話番号:0287-47-7403

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG